NEWS & TOPICSニュース&トピックス

分解清掃

新車 | 2020.05.17

自動車のブレーキはいろいろな物があります。
回生ブレーキ、エンジンブレーキなどの補助的なブレーキ。
パーキングブレーキは駐車のために固定しておくためにあります。
速度のコントロールや緊急時の急制動などはフットブレーキを使っています。
フットブレーキにはディスクブレーキやドラムブレーキがあります。
ディスクブレーキは円盤状の金属を金属粉や繊維、カーボンなどでできた
ブレーキパッドという部品で挟み押し付けて制動力を得ます。
部品がすべて開放されているので放熱性が高くメンテナンスも行いやすいです。
コンパクトカーや軽自動車の後輪にはドラムブレーキが採用されていることが多いです。
ドラムブレーキは筒の内側に三日月状のシューと呼ばれる部品を押し付けて

制動力を得ます。
ドラムブレーキは安くて堅牢、制動力の高いブレーキという特徴があります。
ただし、放熱性が悪かったり、安定した制動力をだすのが困難なんてことがあります。
メンテナンスも少々手間がかかり、分解して清掃、調整が必要となります。
清掃や調整を怠るとゴミがブレーキ内部にたまり制動力が落ちます。
本日の画像はドラムブレーキを分解して清掃しているところ。
飛び散っている物はドラムブレーキ内部のゴミ。
こんなにもゴミがたまります。
分解しない限りブレーキ内部にどんどん蓄積されます。
乗用車の12か月点検や車検時には分解清掃を行います。
定期点検を行わないと、、、、 (?_?)
皆様は定期点検お忘れなく!!