冬のトラブル 車検・整備 | 2024.12.05 本日の画像は、バッテリー交換した古いバッテリーです。 冬の自動車トラブルといえば、、、、、、「バッテリー上がり」ですね。 冬にバッテリー上がりが多い理由は、温度が低くなるとバッテリー液の化学反応が鈍くなり、 バッテリーの性能が下がります。 これにより電気を蓄える力が弱まり、電圧も上がらず、 エンジンをスタートさせるための最低限の電圧すら確保できずに、 エンジンがかからないといったトラブルにつながります。 バッテリーの寿命は約3年といわれています。 「いつバッテリー変えたっけ?」って方いましたら、 トラブル回避のためにも点検しましょう (`゚Д゚´)ゞ バッテリー交換も落合自動車販売㈱にご連絡ください m(_ _)m