内気循環 車検・整備 | 2025.08.06 本日の画像はエアコン操作パネル。 皆さまは上手にエアコン使用できていますか? エアコン操作部の内気循環と外気導入、いつ切り替えていますか? どちらにもメリット・デメリットがあります。 内気循環は今の時期こそ使うタイミング!! 室内をエアコンで冷やしたいのに外気の暑い空気を導入すると室内が冷えません o(T◇T o) ですので内気循環で室内の冷気を逃がさない様に。 逆に冬場は外気導入を上手に使用してください。 乾燥した外気を取り入れることによりガラスが曇りにくくなります ヾ(o´∀`o)ノ ちなみに内気循環で長時間の運転をすると乗員の呼吸により二酸化炭素濃度が高くなる事も。 二酸化炭素濃度が高くなると眠気や頭痛の原因になる場合があります。 外気導入にしたり窓を開けての換気をお忘れなく m(_ _)m